目次

日本全国の有名温泉地

【静岡県】熱海温泉

首都圏から一番近い三大温泉のひとつ。
温泉メインの旅行で一度は行ってみたい温泉地ですね!

熱海温泉の泉質

熱海の標準的な源泉は、無色・透明、弱塩味、微苦味、無臭のものがほとんどです。
肌に優しい弱アルカリ性なので、保湿効果や美肌感は十分に感じられます。

この投稿をInstagramで見る

tiさん(@toshihide_ishiguro)がシェアした投稿 -

【大分県】別府温泉

別府温泉は「別府八湯」といわれる8つの温泉地から成り立っています。
3千近い源泉からさまざまな泉質の湯が沸いている大温泉地です。

別府温泉の泉質

厳選のほとんどは高温泉に分類される42度以上。
泉質は単純温泉、塩化物泉、硫黄泉などよく知られているものから、二酸化炭素泉、硫酸塩泉、含鉄泉などさまざまです。

この投稿をInstagramで見る

トリドリ - 旅行をもっと、身近に。さん(@toridori_photo)がシェアした投稿 -

【兵庫県】有馬温泉

日本3大名泉のひとつ。
有馬温泉のお湯は単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉、放射能泉の7つの主成分が含まれており、療養泉として知られています。

有馬温泉の泉質

有馬温泉の泉質は「金泉」「銀線」の2つに分けられます。
金泉は赤銅色で塩分や鉄分を多く含んでおり、冷え性や腰痛、関節痛などの体をしっかり保温してくれると言われています。
銀泉は無色透明で二酸化炭素泉、放射線能泉があり、血流を促進し、体のむくみを解消してくれます。

この投稿をInstagramで見る

神戸観光局さん(@kobe.kanko)がシェアした投稿 -

【群馬県】草津温泉

日本3大名泉として知られる草津温泉。

草津温泉の泉質

日本有数の酸性度があり、pH値は2.1!(湯畑源泉)雑菌などの殺菌作用がピカイチです!
草津の湯温は高めで、硫黄がたくさん含まれています。

この投稿をInstagramで見る

akubi.tさん(@akubitti)がシェアした投稿 -

【岐阜県】下呂温泉

兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉に並ぶ「日本三名泉」のひとつとして有名な「下呂温泉」。
下呂温泉街には無料で楽しめる足湯が点在し、気軽に温泉を楽しめます。

下呂温泉の泉質

アルカリ性単純温泉で無色透明、ほのかな香りとまろやかなお湯が特徴です。
お肌に優しくからんで、絹のようにスベスベにしてくれます。

この投稿をInstagramで見る

🧜🏻‍♀️さん(@milme__xx)がシェアした投稿 -

【鹿児島県】指宿温泉

世界的にも珍しい天然の砂蒸し風呂が特徴で、約300年の歴史があると言われています。
海の波音が心地いい、一度は体験してみたい変わった温泉です。

指宿温泉の泉質

泉質は塩化物泉、神経痛、リウマチ、胃腸病などに効能があり療養機能があると言われています。

この投稿をInstagramで見る

Youko Urataさん(@uraura1015)がシェアした投稿 -

[広告]

Back